スーパーの商品配置変更が最悪!

2018.06.15 Friday
        

家の近所のスーパーマーケットで最近売り場が変わって、商品の配置が大きく変わりました。

 

これがですね...最悪なのです。

週二回くらいは行っているため、これまでは目をつぶってもどこに何があるかわかっていました。買い物だって効率的に出来たと思います。それが配置がガラッと変わってしまい、ビールがどこにあるか、牛乳がどこにあるか、都度探さなくてはなりません。2、3回行ってなれたものの、これまでなら無意識のうちに自動的に売り場を回れただけに、超・超不便になりました。

 

しかし...こういう配置変更って、プロ中のプロの人が長年の経験やら理論などがあって考えているのでしょう。もちろん改悪を目指してやっているわけなどなく、色々な要素を熟考した上で皆が使いやすく便利になるように工夫してくれたのだと思います。なので、あと数か月通ってなれれば前より良くなったと実感できるのかも知れません。

 

これって色々なことに共通ですね。

 

ネットショップや予約サイト、スマホやPCのアプリ、Windows7やら10なども同じです。リニューアル・バージョンアップ直後は使いにくくて仕方ないものの、大抵はしばらくすると慣れ、前よりいいと感じるものです。(例外もありますけど。)

 

反対にリニューアルする側としては、いかに早い段階で利用者の方々に慣れてもらえるように工夫をするかがポイントなのだと思います。
            
格安ホームページ作成/SEO

1