画像とSEO

2010.01.31 Sunday
        
グーグルが少し前に、「今後はホームページの読み込みスピードも、検索順位に影響する」という趣旨ことを発表をしています。

(画像や動画が多いホームページが世の中に増えてきて、グーグルの検索システムに負担がかかってきたことに対するグーグルの反逆!?)

詳細はいつも通り不明ですが、動画中心のホームページ、写真中心、画像による文字が多い、デザインだけしか考えていないような重たいホームページは、検索上不利になってくる可能性が高いと思います。
            
格安ホームページ作成/SEO

ネットショップの作り方

2010.01.30 Saturday
        
ちょっと基本的なことなのですが、意外と一般的には理解されていないので、簡単にまとめてみます。

ネットショップを作るためには、(1)ゼロから手作業で作る(2)メイクショップ、ショップサーブなどのネットショップシステムを使う(3)楽天、ヤフーなどに出店する、の3つの方法が主にあります。

(1)の手作りはデザインや機能など完全に柔軟で、SEOも強いですが莫大な費用と時間がかかります。(2)のシステム利用は手作りよりも簡単で安く、デザインもある程度柔軟なのですが、やはり手間がかかり、SEOはそれほど強くありません。(3)の楽天やヤフーに出店する方法は一番簡単で営業サポートも万全ですが、月間費用(5万円程度)やロイヤリティー(2-4%)がかかる上に、柔軟性に欠け、SEOも強くありません。

どれを選ぶかは、もちろんお客様の規模や予算によるのですが、弊社では(1)の手作りと(2)のシステム利用の組み合わせをお勧めしているのです。トップや案内などメインページのみ手作業で作りデザインとSEOを強化し、しかもシステムも導入し、コストを大幅に下げ時間を短縮する...という方法です。完全手作業と違いデザインや機能の一部は制限されるものの、大抵の問題はこれでクリアできます。

            
格安ホームページ作成/SEO

クリーンパートナー様、新ホームページ完成しました

2010.01.29 Friday
        

埼玉の不要品回収サービス・クリーンパートナー様の新ホームページが完成しました。

数か月前にホームページを一度作っているのですが、サービスをわけるために、また新たに作ったものです。旧ホームページは埼玉の上尾や川越の大型ごみをターゲットに絞り、今回はさいたま市、大宮の不要品・不用品をターゲットに絞りました。

環境問題のため不要品処分の規制が強化される中、非常に伸びている業種です。積極的な展開により、今後の発展が大いに期待されると思います。

(本当に、とても親切丁寧なスタッフによるサービスです。さいたま方面の方、是非、ご利用ください!)

            
格安ホームページ作成/SEO

代金引換での配送

2010.01.28 Thursday
        
私としたことが、今まで知らなかったのですが...

宅急便や佐川急便などで、代金引換で荷物を出すのには、事前登録が必要らしいです。法人としてちゃんと事前審査を受けて、ヤマトなどに口座を作って、初めて代金引換での発送が可能になるのです。

まあ、審査自体がそれほど厳しいわけではないと思いますが、それでも2-3週間はかかります。なので、ネットショップをいきなりオープンしても間に合わないですね。

ところが、ここで強いのが郵便局。(と、いうか、日本郵便ですね...)

こちらは荷物を持ち込んだ時に伝票を書くだけで、誰でもOKです。ネットショップを急いでオープンするときも、個人がネットオークションで出展したときでも使えます。

ヤマトや佐川の方が柔軟そうに見えるのですが、意外と日本郵便はやってくれますね。

(そもそも、代引きを出すのに、なんで審査が必要なんだろう...?ヤマトや佐川にとってのリスクは何?)
            
格安ホームページ作成/SEO

「させていただく」という言葉づかい

2010.01.27 Wednesday
        
この日本語、気になって仕方ありません。

私も言葉は時代とともに変化して当たり前というのが持論ですし、若者語にも、間違った表現や言葉にも、私はかなり寛容な方だと思っています。でも...

「弊社はXXの制作などをさせていただいている会社です。今、春のキャンペーンを開催させていただいておりまして、みなさまにもご案内させていただいております。」

させていただくというのは、本来、相手の許可を得る表現です。上記の例はいずれも不適切ですし、何より、短い文章に同じ言葉を繰り返すのは、聞こえが悪すぎます。言う人は気にならないのでしょうか?

以下、「させていただく」について、平成19年2月・文化庁文化審議会答申より
「基本的には,自分側が行うことを,ア)相手側又は第三者の許可を受けて行い,イ)そのことで恩恵を受けるという事実や気持ちのある場合に使われる。」
http://www.bunka.go.jp/1kokugo/pdf/keigo_tousin.pdf

若い営業マン君、営業の前に、少しは日本語を勉強しなさい!
            
その他

ヤフーインデックスアップデート

2010.01.26 Tuesday
        
今日、ヤフーインデックスの更新を始めたというアナウンスがありました。昨年12月7日のアルゴリズム更新以来の大きな変更です。

昨年マイクロソフトとの提携を決めて以来、とても変な(?)動きがあります。ほとんど変化がなかったり、意味不明なホームページが突然上位に来たり。アルゴリズムとしてしっかり方針が固まっていないように見えます。

弊社の管理しているホームページは大半は上昇しています。弊社自体のホームページも今日は「ホームページ作成 格安」で2位でした。色々とSEOで苦労しているお客様のホームページも上昇しているものがありました。...と、ここまでは嬉しい話なのですが。

例によって、これから1週間くらいはかなり上下動があります。

恐らくは、ヤフー自体も昨年の提携開始以来、確固たる方針が定まらず不安定なのだと思います。

我々としても日々の上下動に一喜一憂せずに、地道な改善努力を続けていくことが、結局は長期的な成果をもたらすもの...だと思います。
            
格安ホームページ作成/SEO

ブログの変なコメント

2010.01.25 Monday
        
ここ数年でセキュリティが強化されたおかげで、以前と比べたら随分、変なコメントが減ってきたと思います。明らかに詐欺商法なものやアダルト系のコメント。

しかし、絶滅したわけではありません。やはり、数日に1回は書き込まれています。日に何度かはチェックして、見つけたらすぐに削除するのですが...また書き込まれています。

むかし、「もぐらたたき」ってゲーム、ありましたよね?次々に出てくるモグラを、ハンマーでパコパコたたくやつ。あんな感じです。

ブログでコメントを受け付けている限り、撲滅は無理でしょう。やはり日々のモグラたたきが大切だと思います。
            
格安ホームページ作成/SEO

まだ一本も電話がありません

2010.01.24 Sunday
        
 「まだ一本も電話がありません。大丈夫でしょうか?」

ホームページを完成して3週間目のお客様から問い合わせをいただきました。

あの...このブログにもよく書いていますが、ホームページの効果がでるのは通常は3カ月後、遅い場合1年過ぎてからということも時々あります。(もちろん、1週間目でいきなり注文が入った方もいらっしゃいますが、むしろ例外です。)

でも、私も自分で事業をやっている経験上、あせる気持ちもよくわかります。たとえ格安ホームページ作成といえども、個人事業にとって五万円の初期投資は決して楽な金額ではありません。1日でも早く成果がでることを切望されているのは理解できます。

私としても、とにかくできる限りのことをして、1日でも早くホームページを通して問い合わせ・注文が入るようにお手伝いするつもりです。
            
格安ホームページ作成/SEO

意外と地域密着なインターネットビジネス

2010.01.23 Saturday
        
ホームページを使って物やサービスを売る場合、全国や世界をターゲットにするのが常識のように思われています。

確かにネットショップで物を売る場合はターゲットは全国です。しかし、例えば電気工事や引っ越し、ゴミ回収などのサービスを売る場合、ターゲットは地域です。レストラン、病院など、来店を促す場合も、ターゲットは地域です。

お客様も近所の店を探す目的でネットを使うでしょうし、その際は地域名をキーワードに使うでしょう。例えば「電気工事」というキーワード単体ではなく、「電気工事 草加市」という具合です。もちろんホームページを作る際も、SEO対策に地域名を入れた方が確実に上位表示が狙えます。

インターネット=世界をターゲットではありません。

意外と地域密着型ビジネスに有効なのもインターネットの特色だと思います。
            
格安ホームページ作成/SEO

ネットショップの普及を妨げるもの

2010.01.22 Friday
        
新聞などに出ている統計では、ネットショップで買い物したことがある人は半数に上るのですが、実際に日常的に買い物する人はごく一部のハズです。

ではなぜネットショップで買い物しないのでしょうか?

今日、あるネット超初心者の人がネットで買い物するのを手助けしたのですが...

そのショップは、日用雑貨の会社が、法人・個人向けにホームページ上で自社製品を売っているところです。おそらくいいデザイナーが作ったのでしょう。とてもキレイな、素晴らしいホームページです。しかし買い物をするためには...

まず、最初に会員登録をしなくては買い物ができません。しかも会員登録は仮登録を済ませてから本登録です。

登録は法人ではなく個人でも可能と書いてあるのですが、部署名や担当者名を入れなくては先にすすめません。会社名も名前もフリガナが必要で、フリガナは半角カナのみです。その他、あらゆる項目を正確に入力して、やっと仮登録完了。一旦閉じて、メールを受けて、本登録。そして登録したIDとパスワードでログインして、やっと買い物です。

ここまで来るのに、初心者が手助けなければ1時間は軽くかかっています。買い物一つに2-3時間はかかるでしょう。私が初心者なら、絶対にこれだけの時間を使ってネットでは買い物しません。

今回の場合、入力項目、入力方法、手続きの流れなど、私の目で見る限りは7割くらいはカット出来るものでした。

デザイン重視、セキュリティ重視も結構ですが、ユーザーの立場に立って使いやすさの改善努力をしない限り、ネット買い物客を増やすことはできないでしょう。
            
格安ホームページ作成/SEO