Yahooのフィッシング対策

2012.09.30 Sunday
        
この画面、イマイチ意味がわかりません。

yahoo.jpg

iPhone版のヤフーで何かを検索して、数日後に履歴からその検索結果に戻ろうとするとこんな画面が表示されます。

フィッシング防止のために、その検索結果を削除しているということらしいのですが、それがフィッシング詐欺を防止するのに何の役に立っているのか、意味不明です。

まあ、ヤフーがやっているのだから、何かちゃんと意味があるのだとは思いますけど。

でもユーザーにとっては不便ですね。

何のためなのか、やっぱり不思議です。
            
インターネット/最新技術

滞るプロジェクト

2012.09.29 Saturday
        
ホームページ制作だけでなく、どんなシステムプロジェクトでもあります。(システムどころか道路工事だってありますね。)

ホームページ制作をご依頼いただく時は、必ずと言っていいほど何か強い必要性がある時。しかも1年後に必要になるから今のうちに作る...なんて話は滅多になく、大抵は1ヶ月以内とかいう話です。そして始まった当初は私達もお客様もそのターゲットに向けて頑張るのですが...。

なぜか、お客様からの連絡がポッっと途切れることがあります。数週間も返事がないとか。プロジェクト10件に1回くらいはあります。

状況が変わって急がなくなったとか、忙しくてホームページのことが後回しになったとか、色々な理由はあるでしょう。でもとにかく、メールで連絡しても返事が来なかったり、電話をしても、「そろそろ何とかします。」というお返事なのです。

もちろんお客様の都合が第一なので、私達もそれに合わせるようにはしていますが...でも半年とか1年とかプロジェクトが引きずっているのって、気分的にもスッキリしないですよね。

大企業が行う1億円くらいのプロジェクトだと専任の担当者が何人もいて、スケジュール管理も組織的にできているので、滅多にないのですが、でもやっぱり途切れることはあります。

規模にかかわらずスケジュール管理をキッチリと行い、少しでも早く進めることが、やはり大切だと思います。

            
格安ホームページ作成/SEO

迷惑メールのキリ番

2012.09.28 Friday
        
これって、ラッキー!?

迷惑メールのキリ番


以前にもこんな記事書いたことがある...と思って調べたところ、1年前に1000番をゲットして書いていました。しょうもないです。

しかし、本当は毎日迷惑メールの箱の中をチェックして誤仕分けがないか確認しないといけないのですが、ちょっと忘れているとすぐに数百件ほど溜まってしまいます。恐ろしい量の迷惑メールが送られてきているということです。

しかしGmailのフィルターはほとんど誤仕分けがないので、1000件たまった迷惑メールを全部チェックしたところで大事なメールが紛れていることは、まず滅多にありません。優秀です。

何度も書いていますが、迷惑メールの100%完璧な対策なんてありません。それはいたずら電話や不要なDMを100%排除するのが無理なのと同じです。電話番号を公開している限りいたずらや営業電話がかかってくるのと同様、メールを公開している限り迷惑メールは防げません。

あとはいかに性能がいいフィルターを使うか、そして誤仕分けがあった場合にも対応できるかということにかかっていると思います。
            
格安ホームページ作成/SEO

「東洋精機株式会社」ホームページ完成しました。

2012.09.27 Thursday
        

乾燥炭化装置という機械を製造・販売している川崎市にある会社「東洋精機株式会社」のホームページが完成しました。
 
会社の紹介が主な目的なので、あくまでもシンプルに、企業としての必要情報をわかりやすくアピールすることを目指した構成です。

信頼できる会社であることを伝えるために、会社のパンフレットに代わって少しでもお役に立てればと思います。

            
格安ホームページ作成/SEO

ドメインの転売

2012.09.26 Wednesday
        
ドメインというのは、メールアドレスの@マーク以下の部分、ホームページなら大抵はwww以下の部分です。

http://www.mahanacorp.com/

このURLならmahanacorp.comがドメインですね。

さて、このドメインは企業にとっては大切な看板の1つであり、会社名やそれに近い名前を付けているものです。何かのサービス専門のホームページ、(例えば「価格ドットコム」など)の場合は、それそのものが屋号や会社名になっている場合もあります。

さて、このドメインは先着順です。ネット創世記にはこのドメインの買い占めが流行りました。ありそうな名前や有名企業のドメインを真っ先に登録しておき、あとで高額で転売するというビジネスです。ところが法律だったか単なる判例だったか、とにかくそれができなくなったのです。商標名の場合はもちろん、明らかに転売目的の買い占めはできません。

しかし会社名など固有名詞ではなく、普通名詞のドメインの場合は特に規制もなさそうです。また最初から転売目的でないのなら、恐らく取り締まりを受けることもないのでしょう。(未確認ですが...。)

2年ほど前にヤフーオークションで、よくあるサービス名(普通名詞)のドメインが売られているのを見ました。価格は百万円です。面白いのでアラートをセットして入札があればメールが届くようにしておいたのですが...。まだ一度も入札はないようです。

百万円という値段なら本格的に大きなビジネスを立ち上げる人なら元が取れそうなレベルだと私は思っていたのです。しかし、意外と厳しいようですね。

あくまで一例にすぎないですし、そういえばいつだったか、米国でSで始まる3文字の、あるアダルトドメインが数億円で売れたニュースがありました。そのなこともまだあることはあるのでしょう。

しかし、まあ、ドメイン転売の商売も、今やそんな簡単ではなさそうです。売っている方も、「あわよくば...」というレベルが多いのかも知れません。

            
格安ホームページ作成/SEO

ネットで複業

2012.09.25 Tuesday
        
誤字じゃありません。「複業」で正解です。
2-3年くらい前から出てきた言葉のようですが、私は今日初めて知りました。

通常の副業なら、例えばサラリーマンとしての本業があって、夜や土日にアルバイトを「副」としてやっていることを指します。でも「複業」の場合は、正・副の区別はなく、複数の仕事を行っているというニュアンスがあるのでしょう。

今の日本は30年前のような終身雇用はありませんし、大企業に勤務したところで一生安泰という保証はまったくありません。かつては上場企業なら絶対に倒産しないと思われていましたが、今では平気で倒産します。

世の中がそういうものなのだから、自己防衛するしかないでしょう。
本業に固着するのではなく、複数の仕事を持つ人が多くなっているのだと思います。

一昔前なら、男性は夜は警備員のバイトとかコンビニとか、女性は家で宛名書きや切手貼りなどが副業の典型的な例でしたね。でも今はネットビジネスでしょう。

自分のブログに広告を載せるアフリエイトから始まり、自分で作ったものや何かのノウハウを販売するネットショップ、輸入代行、コンサルティング...などなど、色々なネットビジネスがあると思います。どれも複業としてできるものです。

しかし肝心なことは、いつも書いているように、やるからには睡眠時間を削って土日を捨ててまで徹底してやることです。複業するからには、9時5時勤務で土日休みのサラリーマンと同じではダメです。片手間でやっているくらいではまず成功しないでしょう。

ネットのおかげで「簡単に複業できる」時代になったのですが、「簡単に成功できる」時代になったわけではありません。

私も色々な成功例、失敗例を見ていますが、複業で成功するには、サラリーマンでは考えられないくらいの努力をしない限り、とても難しいと思います。
            
格安ホームページ作成/SEO

ライブチャットによるオンラインサポート

2012.09.24 Monday
        
日本でも確か化粧品会社がライブチャットによるオンラインサポートで成功したという話を読んだことがありますが、それ以外はあまりないと思います。私が使っている色々なネット販売やIT業者でもチャットでのサポートをやっているところは滅多にありません。米国ではよくあるのですが。

恐らく、文化の違いでしょうね。まず何と言っても日本ではキーボードの文化がまだ歴史として浅いために、話すくらいの速度でキーボードを打てる人が少数であること、また丁寧な表現を好む日本語という言葉がチャットには向いていないのかも知れません。スカイプやグーグルなどのチャットサービスも、欧米ほどは普及していないのもそのためだと思います。

しかし...弊社が使っている、ある日本のシステム会社で会員向けのライブチャットサポートがあったので使ってみたのですが、まあ、とても残念な内容でした。

チャットを開始して5分ほど「しばらくお待ちください」の画面になって、そしていきなりその画面が投稿フォームに変わりました。書き込んで送ると、「メッセージありがとうございます。サポートスタッフから連絡するまでお待ちください。」という完了画面がでて終了でした!同じ内容のメールも届いていました。

これでは何のためのチャットなのかサッパリわかりません。システムとしてまったく機能していません。サービスの提供側、(しかもIT企業...)がこのレベルなら、普及しなくて当然です。

昨年同じタイプのチャットサポートを米国のIT会社(しかも同じ業種)から受けましたが、えらい違いです。

米国サーバ会社の素晴らしいサポート

これだけを見る限りでは、まだまだ日本はITサービスの後進国のようです。
            
インターネット/最新技術

ひろき整骨院ホームページ完成しました

2012.09.23 Sunday
        
京王線の芦花公園駅近くにある整体、マッサージ、整骨「ひろき整骨院」のホームページが完成しました。

世田谷,杉並,芦花公園,南烏山の整体,整骨,マッサージなら、ひろき整骨院

超シンプルなデザインにして、医療関係なら必須である地図と診療時間と電話番号が一目でわかるようにしました。他の商売と異なり医療関係の場合は老若男女色々な人がホームページを見ることがあり、しかも緊急を要することもあるので、ページを開いた瞬間にこれらの情報がすぐにわかることが大切だと思うのです。

若い院長さんがとても熱心に診療してくれる、評判の整骨院です。ホームページが少しでも整骨院と患者さんのお役に立てればと思います。
            
格安ホームページ作成/SEO

ブルーレイの時代到来

2012.09.22 Saturday
        
ついにこの日が来てしまいました。

...と、言うのも大げさですが。

私は新しい物好きですが、根本的に新しく世の中に登場したものは一段落するまで待って買うことにしています。例えばPC、DVD、カーナビ、携帯、液晶テレビ...などなどは、登場した当初はその10年後と比べて値段が5倍くらいしたものです。カーナビなんて30万くらいでしたし、携帯も確か保証金を何十万か預けて、さらに最初に十万払って...って品物でした。(これは私の世代ではありませんが、)昔カラーテレビが世の中に出た頃は30万円だったか50万円だったか、そんな値段だったと聞きます。今の価値で言うと300万円くらいでしょう。それが今では数万円ですね。

さてブルーレイもしかり。

値段が一段落するまで待っていましたが、今はまさに一段落しています。そして、次は絶対に必要になったら買おうと思っていたのですが...。

先日お客様からお預かりした資料が、CDROMでもDVDでもなく、ブルーレイでした。

職業柄、DVDにダウングレードしてくれとも言えず、だまって受け取って...帰って早速ネットで検索。今ならパソコンに付けるデータ用ブルーレイでちゃんと読み書きできるレベルでも7000円程度で買えるようです。もちろん映画を見ることも可能です。

早速注文しました。
これで私も一歩進化した(?)気になりました。
            
格安ホームページ作成/SEO

予定の集中

2012.09.21 Friday
        
私は立場的にも自分の予定は100%完全に自分でコントロールできるので、できる限り詰め込みすぎないように、また空きすぎないように適度に調整しているつもりです。1日3件あるときは、次の日を空けておいて内勤し、事務処理に使うなどのスケジュールを組むように心がけているつもりです。

しかし... 不思議と1日に集中することもありますね。

今日なんて、外部でのミーティングだけで7件の打診がありました。結局3件にしましたが。

でもなぜ今日に集中したのかは不思議です。前期末間近で、三連休と土曜祝日の間であるのも一因かも知れませんが...でも、そんなタイミングなら他にもあるし、やはり今日に集中した理由は謎ですね。

まあ、こんなこともあるものです。

            
格安ホームページ作成/SEO